最新情報一覧
-
2025年3月10日
試料作製用消耗品価格表2025の表記訂正とお詫び
いつも格別のお引き立てを賜り、ありがたく厚く御礼申し上げます。 さて、このたび「試料作製用消耗品 価格表 2025」内の表記に一部誤りがございました。 下記内容に訂正させていただきますと共に、大変…
-
2025年2月12日
三啓&ライカ合同「機械研磨と顕微鏡を学ぶ」無料対面ワークショップ
機械研磨や顕微鏡の基礎から最新技術まで、実機を使いながら学べる人気のワークショップです。 ①研磨の基本と目的別の使い分け研磨の基本を学び、形状や材質、評価目的に応じた適切な断面作製の方法を知ることが…
-
2025年1月31日
【開催終了 ご参加ありがとうございました】令和6年度京都先端技術研究会・定例技術会議 ものづくりのための分析技術講座シリーズ第3回
こちらの講習会は終了いたしました。ご参加ありがとうございました。 令和6年度京都先端技術研究会・定例技術会議(現地呼応集会) ものづくりのための分析技術講座シリーズ第3回 「品質管理・…
-
カールツァイス スライドスキャナ ZEISS Axioscan7 キャンペーン
明視野&LED蛍光仕様のハイスループットスライドスキャナーを特別価格でご提供。 スライドサンプルを高速かつ高画質にデジタル化 高輝度蛍光光源LED照明 ZEISS Vilumaを搭載可能になりました…
-
カールツァイス マクロズーム顕微鏡の最高峰 ZEISS Axio Zoom.V16 キャンペーン
高開口数対物レンズNA0.25と16倍の電動ズーム機能を備え、広い視野全体でも明るい画像を提供します。 ZEISS Axio Zoom.V16はスクリーニングから高度な多次元アプリケーションイメージ…
-
カールツァイス ZEISS Axio Obserber 7 キャンペーン
再現性と拡張性に優れた倒立顕微鏡の最高峰 新技術Apotome Plusが共焦点グレードのImage quailtyを再現 マルチチャンネルやスクリーニングイメージングから共焦点グレードの高分解能イ…
-
カールツァイス スマートマイクロスコープキャンペーン
シンプル・インテリジェント・インテグレートされたシステム ZEISS Axioscope5 / Axiovert5 / Axiovert5 digital をお手ごろな価格でご提案 詳しくはこちら…
-
カールツァイス エントリークラススペシャルパッケージ 販売キャンペーン
最新のルーチンクラス顕微鏡をご体感いただけるキャンペーン 正立顕微鏡、倒立顕微鏡、実体顕微鏡のルーチン機種を特別価格でご提供します。 詳しくはこちら
-
2025年1月27日
水道直結型超純水製造装置 PURELAB Flex3 モデルチェンジ直前キャンペーン
2010 年販売開始以降ご好評をいただいておりますFlex シリーズが2025 年4 月にリニューアルいたします。リニューアルに伴い旧型モデルを特別価格、さらに設置費用を特別価格にてご用意いたしまし…
-
2025年1月14日
メカテック250SPI 仕様変更
カタログ番号 67910 自動研磨装置メカテック250SPIの個別荷重用加圧脚が6本に増えました。 新しいメカテック250SPIには6穴タイプの個別荷重試料ホルダーをご使用いただけますのて、 …
-
2024年12月4日
自動研磨機プラトP20GWA 単式+自動洗浄システム
顕微鏡観察用試料を研磨する時、試料の洗浄に苦労していませんか? 真冬の水は冷たい、洗っても試料表面の汚れが落ちないなどでお困りの お客様の声に応えて、トップテック社は自動研磨機プラトP20GWA-…
-
2024年12月2日
自動切断装置メカトームT345
プレシ社の最新型自動切断装置 メカトームT345は6種類の切断モードから 試料に適した切断方法を選択できますので、試料の材質、形状、サイズを に関係なく、最適な切断をご提供いたします。 下記のア…
-
2024年11月19日
新発売 精密切断機プレシソーCL50F-E & CL50R-E
トップテック社は精密切断機 プレシソーCL50F-EとプレシソーCL50R-Eを新発売しました。 プレシソーCL50F-Eは独自のロッカーアーム方式の切断が可能な手動切断機です。 操作パネルも…
-
最新モデル 研磨機プラトP20G-E
トップテック社が最新型 研磨機プラトP20G-Eを新発売しました。 又、大型試料に対応する10インチ/250mmの研磨盤が装着可能なP25G-Eも 同時発売となりました。 プラトP20G-E…
-
2024年10月31日
ニコン測定顕微鏡&万能投影機 ソリューションサービスのご案内
ニコンサービス技術と変わらない校正作業を実現。 1台から複数台まで承ります。 Point1 三啓システムツールとして活用 三啓にお願いするだけですべての作業をワンストップで…